バリ島トランベンでのダイビング体験|新婚旅行3日目の記録

バリ旅行3日目は楽しみにしていたダイビングです♪

夫の知り合いのダイビングショップ【オーシャンライフバリ】さんで今回潜らせていただくことになりました☺️

ダイビングの仕事をしていると世界中で活躍しているインストラクターの方達と知り合えることも多くて、人生の財産だなぁと思います☺️

というわけでダイビングへレッツゴー♪

車でいざトランベンへ!!

今回潜る場所はバリ北東部にあるトランベンというエリア。

人によってトランバンと言ったりトランベンと言ったりするそうです。ビーチポイントなのに沈船が見られることで有名な場所。

7:30ピックアップで私たちのステイしているウルワツからは約3時間半(笑)ものすごい長旅です(笑)

昼前に着くように出発です!!朝から道は大渋滞でバイクがすご〜い😅絶対運転できない、、と思うくらいの混雑具合です。

高速道路というものはないので景色を楽しみました^^

2回ほどコンビニで休憩を挟みました。Indo martというコンビニが多くてそこで朝ごはんをゲット。アップルパイ的なパンとスプライト。

コンビニに売っているものはこんな感じ。ミスドのドーナツが売っていたりパンが豊富で日本語が書かれていたことにびっくり。パパイヤやパイナップル、バナナなど南国っぽいフルーツもたくさん売っていました♪

バリのおトイレ事情について

バリはかなり観光客も増えて観光地化していますがおトイレ事情はまだまだ進んでおらず、コンビニなどにあるトイレは汲み取り式だったりします。そして基本的にバケツが置いてあって水で洗い流すスタイル。日本のようにトイレットペーパーは備え付けてありません。

なのでコンビニでトイレを借りる場合はティッシュ持参をお勧めします!!そしてまぁまぁ汚いことを覚悟の上で行ってくださいね😅

レストランやホテルなどのトイレにはちゃんとトイレットペーパーがあるのでご安心を。

1ダイブ目*トランベンビーチ ミンピ前*

3時間半のドライブの後やっと到着しました!

今回お世話になるガイドさんはオーナーさんのダイスケさんです。

夫も会うのが10年ぶりくらいということで再会を喜んでいました^^

ダイスケさんはもう20年以上バリに住んでいらっしゃるということでバリ語もペラペラ!!すごいです!🤩

私たち以外にもう一人既に潜っているお客様がいて、お待ちいただいているので到着してから急いで準備をしてすぐ潜りに行きました!!笑。

セッティングして器材を背負ったら目の前のビーチへ!私は約半年ぶりのダイビングでした。耳ぬきと足がつらないかが不安要素でしたがなんとか大丈夫でした☺️

ビーチはスロープになっていて30mくらい行けてしまうほど。どんどん深くなっていました。

久しぶりのダイビング、水中で呼吸する感じ、やっぱり好きだな〜と実感❤️

マクロが充実!TG-6で撮影したミンピ前の水中写真

ビーチポイントはピンクのハダカハオコゼがこんにちは♪

葉っぱに擬態して身を隠すオコゼなのですがこの子はピンクですごく目立ってました❤️

ハゼやスズメダイ、そしてみんなのアイドルカクレクマノミ🥰かわいい〜!!!

浅いところは光も入って珊瑚キラキラ!!楽しい〜❤️やっぱりテンションが上がります♪

見たかったクラカケチョウチョウウオ。ペアで珊瑚の影に隠れていました♪

アライグマみたいな目の模様が可愛過ぎ!!

楽しくて60分くらい潜って若干のアゲインストの中、足が攣りました(笑)

エントリーした場所までせっせと戻ってエキジットです。

ランチはミンピリゾートのレストランで

楽しかった癒しのダイビングの後はランチタイムです♪

ビーチにあるミンピリゾートという施設の中のレストランでナシゴレンとミーゴレンをいただきました^^

THEリゾート!な場所でとっても優雅なランチ❤️お昼寝したくなるくらいのんびりした時間が流れています❤️

素敵すぎる場所でした♪ここで泊まりながらダイビングをするのが定番のようです♪

2ダイブ目*沈船リバティ号*

ランチの後、少し休憩したら2ダイブ目に出発です!

ダイスケさんに連れられてビーチを少し歩いて移動した先に沈船ポイントがありました。

器材やカメラなどはダイスケさんのスタッフさんが既に運んでくれているという素晴らしさ!!バリは殿様姫様ダイビングと言われるほどスタッフさんたちがなんでもやってくれちゃいます。

セッティングから器材脱着までしてくれるからなんだか申し訳なくなりますね😅

セッティングしてくれても最終チェックは自分でやりましょうね〜!

さぁブリーフィングを受けてレッツゴーです!

上のイラストがリバティ号。

2本目はこの4人で♪

圧巻の沈船!リバティ号に潜入!TG-6の水中写真

沈船はしっかりと魚礁になっていて魚種が豊富!ここでも初めてみる魚が多くて楽しく潜りました^^

カメラのご紹介

今回使用したカメラは愛用のTG-6。ワイドもマクロもいける万能カメラです!ワイドはINONのワイコンをつけて撮影しました。

以前のブログでも使い方など紹介していますのでよかったら読んでみてください^^

初心者にもおすすめ!TG-6をダイビングで使った感想&使いこなしポイントまとめ オリンパス Tough TG-6 RED (レッド) コンパクトデジタルカメラ 【ラッピング対応可】 R-LOGI

【送料無料】 OM SYSTEM TG-6,TG-7用防水プロテクター ハウジング PT-059 OLYMPUS・オリンパス 【スーパーロジ】【あす楽対応】

INON イノン ワイドコンバージョンレンズ UWL-95S XD 重量 約380g (水中) / 596g (陸上) 実用耐水深 60m 最大入射角 95.0°(水中) / 159.0°(陸上)

エキジットして器材を洗ったら、さぁ帰る準備です!!笑。

日帰りなのでまた3時間半の道のりを帰ります。遠いーー!!やはり泊まりで来ることをオススメします・・・

往復7時間も運転してくれたドライバーさんには感謝しかありません!!

街中まではスムーズでしたが、街中に入ると大渋滞アゲインです🚗ホテルに着く頃にはもう真っ暗でした。

ドライバーのマテさん、ありがとう!!

ディナーはホテル目の前のシャカリキへ再訪!!

シャワーを浴びたらダイビングと移動で疲れたので晩御飯は昨日も行った目の前のシャカリキさんへ!🍽️

美味しかったのでリピートです^^

今日も突き出しのお味噌汁にほっこりして美味しいご飯をいただきました^^

ビンタンビールとアイスティで乾杯🧋

このチャーシュー美味しかったです♪

カリフォルニアロールや巻物も🍣

ごちそうさまでした♪

さて、バリ旅行も残すところあと1日!明日は観光を楽しみます♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA